帝座(読み)テイザ

精選版 日本国語大辞典 「帝座」の意味・読み・例文・類語

てい‐ざ【帝座】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙 天子・皇帝のすわる座席。天皇の御座。玉座。
    1. [初出の実例]「玄昉・実忠・道鏡が帳内に入て、帝坐を穢す事」(出典:随筆・胆大小心録(1808)一六三)
    2. [その他の文献]〔陸機‐弁亡論〕
  2. [ 2 ] 中国で、天帝と定めた星座
    1. [初出の実例]「月・星・大地ともに水躰にして水躰元氷なり。又衆星も這ごとく、帝座或は候と云星の名にして、帝候の文字の義なし」(出典:和蘭天説(1795))
    2. [その他の文献]〔後漢書‐襄楷伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む