平井正(読み)ひらい ただし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「平井正」の解説

平井正(1) ひらい-ただし

1912-? 昭和-平成時代の福祉活動家。
大正元年10月8日生まれ。全盲の箏曲家であった父の志をつぎ,大阪市立盲学校の音楽科教務助手となり,6年間点字楽譜をまなぶ。昭和14年郷里の香川県高松市に日本で最初の楽譜点訳社「平井点字社」を創立。5000曲以上の点字楽譜を製作し,盲人音楽教育につくす。平成7年吉川英治文化賞。

平井正(2) ひらい-ただし

1929- 昭和後期-平成時代のドイツ文学者。
昭和4年11月10日生まれ。昭和48年東京工業大教授,55-平成7年立大教授。20世紀前半のドイツの政治思想芸術運動動向を研究する。新潟県出身。東大卒。著作に「ベルリン」3部作,「オリエント急行の時代」,訳書クラカウアー「カリガリからヒトラーまで」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android