平壌宣言(読み)ピョンヤンセンゲン

デジタル大辞泉 「平壌宣言」の意味・読み・例文・類語

ピョンヤン‐せんげん【平壌宣言】

朝鮮半島統一問題などの解決に向け、2000年に平壌開催された南北首脳会談において、韓国金大中大統領と北朝鮮金正日総書記の間で締結された共同宣言南北共同宣言
2002年9月、日本小泉純一郎首相と北朝鮮の金正日総書記が平壌で会見した際に合意した、日朝国交正常化交渉の開催などに関する共同宣言。日朝平壌宣言

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵 「平壌宣言」の解説

平壌宣言

日朝関係」のページをご覧ください。

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む