平松浦(読み)ひらまつうら

日本歴史地名大系 「平松浦」の解説

平松浦
ひらまつうら

[現在地名]小倉北区平松町

小倉城下北西板櫃いたびつ川河口の右岸に位置する。南は小倉城下の鋳物師いもじ町、南西は板櫃川を挟んで干上ひあがり村に接し、北方沖にうま島がみえる。慶長七年(一六〇二)細川忠興の小倉城築城にあたってむらさき川河口の東西に住んでいた漁人を東浜(長浜)・西浜(平松)に分住させたという(倉府俗話伝)。元和一〇年(一六二四)「長浜平松之猟人」に対して飯米一日五合の給付が定められた(永青文庫蔵「万覚書」同年三月二九日条)。寛永五年(一六二八)当浦沖で宇佐郡の船が破損、積米二八六俵の処理を浦奉行に任せている(同「日帳」同年二月二三日条)。同年東の茶屋にあった小倉藩主細川忠利は長浜ながはま・平松の猟船五八艘を沖に出漁させ、その漁獲を残らず買上げ、家老・奉行らに振舞ったという(同帳同年九月二二日条)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android