年金情報流出問題

共同通信ニュース用語解説 「年金情報流出問題」の解説

年金情報流出問題

厚生労働省所管の特殊法人日本年金機構が昨年5月サイバー攻撃を受け、基礎年金番号氏名生年月日住所などの個人情報約125万件(約101万人分)が流出した問題コンピューターウイルスを仕込んだ電子メール添付ファイルを開かせる「標的型メール」によって、職員パソコンウイルスに感染したのが発端だった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む