幼稚園教育要領(読み)ようちえんきょういくようりょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「幼稚園教育要領」の意味・わかりやすい解説

幼稚園教育要領
ようちえんきょういくようりょう

幼稚園教育課程に関する基準学校教育法施行規則に基づく。1948年,幼稚園教育の基本として保育要領が制定され,1956年により明確な教育内容目標となる基準として幼稚園教育要領が定められた。幼稚園教育の基本,教育課程の編成,預かり保育延長保育などについて方針を示し,健康,人間関係,環境,ことば,表現の各項に関する教育のねらいと内容などを定める。子供成長変化社会の変化に対応し,1964,1989,1998,2008年に改定された。(→学習指導要領

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の幼稚園教育要領の言及

【幼稚園】より

…それにもとづいて1948年に作成された〈保育要領〉では保育内容は,見学,リズム,休息,自由遊び,音楽,お話,絵画,製作,自然観察,ごっこ遊び,劇遊び,人形芝居,健康保育,年中行事とされ,子どもの興味・自発性が尊重された。しかし56年,小学校教育との一貫性をもたせるなどの理由から,全面的に改訂され,名称も〈幼稚園教育要領〉とされ,内容は健康,社会,自然,言語,音楽リズム,絵画製作の6領域に改められた。64年にはこの要領は若干改訂のうえ,学習指導要領同様,文部省告示とされた。…

※「幼稚園教育要領」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android