ゆう‐きょくイウ‥【幽曲】
- 〘 名詞 〙
- ① 能楽論で、鑑賞眼の高い人の評価にも耐え得るようなすぐれた、幽玄な曲。
- [初出の実例]「玉を磨き、花を摘める幽曲ならずは」(出典:至花道(1420))
- ② 能の音曲の曲趣を五分類したうちの一つ。美的情趣を表立てた幽玄なる音曲で、桜木にたとえられる。
- [初出の実例]「幽曲音曲の本声の姿、〈幽曲は五音曲に通する曲風なり〉」(出典:五音曲条々(1429‐41頃))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 