庄能村(読み)しようのうむら

日本歴史地名大系 「庄能村」の解説

庄能村
しようのうむら

[現在地名]山崎町庄能

揖保いぼ川とその支流伊沢いさわ川の合流点付近に位置し、西は上寺うえでら村。「播磨国風土記」宍禾郡高家たかや里の条に、所々塩分を含んだ涌水があるのでしお村の名が付き、牛馬などが好んで水を飲むとある。伊沢川の谷口には今も鉱泉があり、庄能は塩村の遺称地とされる。中世には高家たいえ庄に含まれていたとみられ、塩生野しおふの村と記された。年未詳一二月一三日の難波備前守宛の宇野村頼請文(赤松春日部文書)に、赤松伊豆守の所領として「播州宍粟郡内塩田村・塩生野村・□村等」がみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android