府中雑記(読み)ふちゆうざつき

日本歴史地名大系 「府中雑記」の解説

府中雑記
ふちゆうざつき

一冊 矢口数馬著

成立 享保頃

分類 地誌

写本 東京大学史料編纂所

解説 府中(現石岡市)を中心として、地名社寺史跡旧家井泉・山川・石碑石仏などを記す。「雑記」とあり、また「矢口数馬手控」とあるように、詳細な記述ではないが、若干考証を付し、古老伝承に注意している点が貴重である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android