建応寺跡(読み)けんのうじあと

日本歴史地名大系 「建応寺跡」の解説

建応寺跡
けんのうじあと

[現在地名]中野市大字間山

間山まやま集落の東南すげ峠への古道に沿い、十二じゆうに川の源にあたる標高七〇〇メートルの山林内にある。古は密教の多くの堂伽藍を備えた寺院遺構観音堂は四間×五間の本堂回廊をめぐらした礎石がみられ、その北側に更に規模の大きな堂跡の礎石が発見された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android