建設業の現状

共同通信ニュース用語解説 「建設業の現状」の解説

建設業の現状

国土交通省によると、2022年の建設業就業者数は479万人で、ピークだった1997年の685万人から30・1%減った。高齢化も進んでおり、就業者の35・9%が55歳以上なのに対し、29歳以下は11・7%にとどまる。全産業平均に比べて年間労働時間が68時間長く、出勤日数が12日多いことなどが就労障壁になっているとの指摘もある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む