精選版 日本国語大辞典 「引方」の意味・読み・例文・類語 ひき‐かた【引方】 〘 名詞 〙① 引きあげる方法。特に、合戦で軍勢を引きあげるてだて。また、引きあげていく側やその人々。[初出の実例]「船坂の敵前後を裹れて、定めて引(ひキ)方を失ひ候はんか」(出典:太平記(14C後)一六)② 無心をいうこと。[初出の実例]「帰りし跡にて傍輩の評もよからず、引かたと心づき」(出典:洒落本・傾城買二筋道(1798)夏の床)③ 取引市場で、取引所における立会いの午前の部(前場)の第三節および、午後の部(後場)の第二節の称。 ひく【引】 方(かた) 引く方面。縁に引かれる方面。また、心にかけている人。贔屓(ひいき)する人。[初出の実例]「はかなし、口惜しと、かつ見つつも、ただ、我が心につき、宿世のひくかた侍るめれば」(出典:源氏物語(1001‐14頃)帚木) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例