引込禿(読み)ひっこみかぶろ

精選版 日本国語大辞典 「引込禿」の意味・読み・例文・類語

ひっこみ‐かぶろ【引込禿】

  1. 〘 名詞 〙 江戸吉原遊郭で、内証主人部屋)に置いて芸事を習わせるなどして、新造または部屋持以上の遊女となる準備をさせる禿。
    1. [初出の実例]「ひっこみかぶろの爪はなさせ御遣し可被成候」(出典:洒落本・陽台三略(1751‐64頃))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む