デジタル大辞泉
「当世風」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
とうせい‐ふうタウセイ‥【当世風】
- 〘 名詞 〙 当世のはやりの風俗・風習。その時代の若い人が好んで追い求める、粋で恰好がよいと思われる風俗や考え方。現代風。今様(いまよう)。いまふう。当世様。
- [初出の実例]「衣類・刀・脇指、形つくり質素律儀たるべし、さらに、当世風有之べからざる事」(出典:上杉家文書‐慶長一七年(1612)八月一三日・上杉定勝自筆古案集上杉家老臣連署掟書写)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 