とっさの日本語便利帳 「彩雨」の解説
彩雨
青梅や空しき籠の雨の糸\夏目漱石
これも彩雨で、青い雨というところ。川合玉堂が描いた「彩雨」という絵があり、筧(かけひ)、水車を配して山村の秋を写したものだが、雑木の巨木が紅葉する中、雨にけぶる風情は彩雨という画題にふさわしい。「彩」を冠したものは他に、彩霞(さいか。五色の霞)など。
出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報
〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新