後生一生(読み)ゴショウイッショウ

デジタル大辞泉 「後生一生」の意味・読み・例文・類語

ごしょう‐いっしょう〔ゴシヤウイツシヤウ〕【後生一生】

現世来世を通じてただ1回だけのこと。一生一度。多く、懇願するときに用いる。「後生一生のお願い」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「後生一生」の意味・読み・例文・類語

ごしょう‐いっしょうゴシャウイッシャウ【後生一生】

  1. 〘 名詞 〙 現世、来世を通じてもただ一度。一生に一回。多く、懇願するときなどに用いる。
    1. [初出の実例]「その新聞の種が何処から出て誰の手で書いたものか、調べて呉れ、之は後生一生(ゴシャウいっシャウ)お頼だといふ」(出典:厲人厲語(1910)〈杉村楚人冠〉時子)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む