徒弟学校(読み)とていがっこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「徒弟学校」の意味・わかりやすい解説

徒弟学校
とていがっこう

職工に必要な教育を施す学校として,1894年の徒弟学校規程により設置された。入学資格は 12歳以上,尋常小学校卒業以上で,修業年限は6ヵ月以上4ヵ年以下と定められていた。 99年実業学校令が公布されると徒弟学校は工業学校一種として取扱われるようになり,1921年規程廃止により工業学校となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の徒弟学校の言及

【実業学校】より

…(1)機械,電気などの近代工業の諸学科と実習を教授する工業学校。(2)工業徒弟の育成をめざした徒弟学校。これは21年に廃止され,多くは工業学校となった。…

※「徒弟学校」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android