普及版 字通 「徙」の読み・字形・画数・意味
徙
11画
(異体字)
8画
[字訓] うつる
[説文解字]
[字形] 形声
声符は止(し)。卜文・金文に字を(し)に作る。〔説文〕二下にを正字とし、「(うつ)るなり」とする。卜辞に「雨」というものは長雨、金文の〔呂(りょせい)〕に「大室に(侍)す」のように用い、おそらくの初文であろう。また祝の器である(さい)を加えてに作り、〔令彝(れいい)〕に「(い)でて事寮を同(あつ)む」という。古くは歩を進めることに深い意味があり、・・徙はその系列の語である。
[訓義]
1. うつる、うつす。
2. ゆく、こえる、わたる、すぎる、さまよう。
3. かえる、かわる、あらたまる。
4. なびく、しりぞく。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕徙 ウツス・ウツル・ウツロフ 〔字鏡集〕徙 ウツル・サル・ウツス・ウツロフ
[語系]
徙sieは之tji、侍ziと声義に通ずるところがある。金文にを之往の義や侍の意に用いている。
[熟語]
徙倚▶・徙▶・徙移▶・徙貫▶・徙挙▶・徙居▶・徙御▶・徙業▶・徙▶・徙月▶・徙錮▶・徙構▶・徙次▶・徙日▶・徙舎▶・徙植▶・徙遷▶・徙善▶・徙宅▶・徙治▶・徙逐▶・徙都▶・徙任▶・徙廃▶・徙播▶・徙靡▶・徙蹕▶・徙辺▶・徙放▶・徙木▶・徙卜▶・徙民▶・徙癰▶
[下接語]
移徙・河徙・家徙・外徙・坐徙・三徙・潜徙・遷徙・遭徙・転徙・靡徙・復徙・募徙・流徙
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報