御休所跡(読み)おやすみしよあと

日本歴史地名大系 「御休所跡」の解説

御休所跡
おやすみしよあと

[現在地名]能代市上町

在府ざいふ屋敷の地。藩主佐竹氏が民情視察を兼ねて能代へ来た時に、従者とともに休泊する所。在府屋敷は御米蔵よりも早く長根ながね町に成立した。

「伊頭園茶話」に「今在府屋のある処は長根と唱、昔御休処にて、御先代様毎度御泊野に被入(中略)、昔の御成座敷ありし所、東の方にて今空地となり、西の方在府屋の方へ処を替て御坐敷続となりし也」とある。構内で何回か座敷の移し替えがなされ、「東の方今空地となり」とある所へ宝永元年(一七〇四)以後に御米蔵が移された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android