御地(読み)オンチ

精選版 日本国語大辞典 「御地」の意味・読み・例文・類語

おん‐ち【御地】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「おん」は接頭語 ) 相手を敬ってその住んでいる土地をいう語。貴地(きち)
    1. [初出の実例]「今年の晩(くれ)には御地(オンチ)へ参られるとは知りつつも」(出典浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む