デジタル大辞泉
「御大切」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ご‐たいせつ【御大切】
- 〘 名詞 〙 ( 「ご」は接頭語 )
- ① 大切な事や物を敬っていう語。
- ② 貴人の重病をいう。
- [初出の実例]「先帝陛下御大切(ゴタイセツ)の砌国民が二重橋外の炎砂に跪坐して御平癒を祈った忠誠は」(出典:江戸から東京へ(1921)〈矢田挿雲〉一)
- ③ 近代になってから「愛」という語で表わすようになった心の動きをキリシタン文学でいう。
- [初出の実例]「Deus ノ gotaixetto(ゴタイセツト) ソノ ゴカウリョク ナクンバ」(出典:コンテムツスムンヂ(捨世録)(1596)一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 