御手洗毅(読み)ミタライ タケシ

20世紀日本人名事典 「御手洗毅」の解説

御手洗 毅
ミタライ タケシ

昭和期の実業家 キヤノン創業者。



生年
明治34(1901)年3月11日

没年
昭和59(1984)年10月12日

出生地
大分県

学歴〔年〕
北海道帝国大学医学部〔昭和3年〕卒

学位〔年〕
医学博士

主な受賞名〔年〕
藍綬褒章〔昭和37年〕,総理大臣賞〔昭和39年〕,勲二等瑞宝章〔昭和46年〕,毎日経済人賞(第2回)〔昭和55年〕

経歴
北海道帝大医学部産婦人科教室に勤務していたが、昭和12年にキヤノンの前身・精機光学工業の設立参画、17年から32年間社長を務めた。49年に会長。この間日本写真機工業会の創設を提唱して、29年から2年間初代会長。その後も2回会長を務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学位 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「御手洗毅」の解説

御手洗毅 みたらい-たけし

1901-1984 昭和時代の実業家。
明治34年3月11日生まれ。産婦人科医として国際聖母病院などに勤務し,昭和15年開業。その間の12年精機光学工業を設立し,17年社長。戦後社名をキヤノンカメラ(現キヤノン)とし,同社を光学機器の世界的メーカーにそだてた。昭和59年10月12日死去。83歳。大分県出身。北海道帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「御手洗毅」の解説

御手洗 毅 (みたらい たけし)

生年月日:1901年3月11日
昭和時代の実業家。キヤノン創業者
1984年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android