デジタル大辞泉
「御簾貝」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
みす‐がい‥がひ【御簾貝】
- 〘 名詞 〙 ミスガイ科の巻き貝。房総半島以南の潮間帯の岩礁の海藻の間にすむ。殻は卵形で薄く、殻高約四センチメートル。表面は滑らかで、淡灰褐色地に暗褐色の細い横じまが多数あり御簾(みす)状を呈する。殻口は縦に大きく開く。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
御簾貝 (ミスガイ)
学名:Hydatina physis
動物。ミスガイ科の巻き貝
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 