デジタル大辞泉 「復日」の意味・読み・例文・類語 ふく‐にち【復日】 暦注の一。婚礼・葬式などを忌むという。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 工場/製造/機械の機械オペレーター/土日休み/祝い金あり/即採用 日本マニュファクチャリングサービス株式会社 京都府 木津川市 月給32万5,000円~ 派遣社員 機械オペレーター/1点ものの車やバイク部品製造/未経験入社100% 株式会社never 三重県 鈴鹿市 月給20万円~32万円 正社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「復日」の意味・読み・例文・類語 ふく‐にち【復日】 〘 名詞 〙 旧暦で、その月を支配する五行と、その日の五行とが重なる日。たとえば、一月(木)の甲(木)日、四月(火)の丙(火)日など。その日に凶事を行なうと禍が重なり、吉事に用いると福が重なるという。ただし、結婚は忌むとする。〔延喜式(927)一一〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 機械オペレーター/1点ものの車やバイク部品製造/未経験入社100% 株式会社never 三重県 鈴鹿市 月給20万円~32万円 正社員 日勤・段ボールを製造をする機械オペレーター/土日祝休み 簡単軽作業 残業少なめ 未経験歓迎 駅チカ 株式会社ホットスタッフ飯塚 福岡県 直方市 時給1,200円 派遣社員 Sponserd by