心を寄す(読み)こころをよす

精選版 日本国語大辞典 「心を寄す」の意味・読み・例文・類語

こころ【心】 を 寄(よ)

  1. ( 「寄す」は上代では四段、下二段の両種に活用 )
  2. ある方へ気持を片寄らせる。思いをかける。好意を寄せる。味方をする。
    1. [初出の実例]「山川の 清き河内と み心乎(こころヲ) 吉野(よしの)の国の 花散らふ 秋津野辺に 宮柱 太敷きませば」(出典万葉集(8C後)一・三六)
    2. 「人はこなたざまにこころよせて、いとほしげなる気色にあれど」(出典:蜻蛉日記(974頃)中)
  3. 専心する。傾倒する。心を砕く。
    1. [初出の実例]「花の色さだかにも見えぬ程なるを、もてあそぶに心をよせて、大御酒(おほみき)まゐり、お遊びなどし給ふ」(出典:源氏物語(1001‐14頃)藤裏葉)

心を寄すの補助注記

の「万葉」例の「吉野」の「吉(よし)」は、「寄し」に掛けて用いたもの。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android