忍び返し(読み)シノビガエシ

とっさの日本語便利帳 「忍び返し」の解説

忍び返し

文字通り、忍んで来る者を追い返すものの意で、塀の上などに先を尖らせた竹や木、または釘などを打ち付けておき、盗人が乗り越えられないように工夫したもの。現代では、コンクリート塀の上縁にガラス片を並べた、少々無粋なものも目にする。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む