フェンス(その他表記)fence

翻訳|fence

精選版 日本国語大辞典 「フェンス」の意味・読み・例文・類語

フェンス

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] fence )
  2. 柵。垣根。
    1. [初出の実例]「垣(フェンス)には真紅や、淡紅(ときいろ)の、西洋葵(ナツタシヤ)の花が夏の日向に咲き盛ってゐる」(出典:欧米印象記(1910)〈中村春雨〉加州雑記)
  3. 競技場や野球グラウンドのまわりにめぐらした囲い。
    1. [初出の実例]「これはホームランかもしれない、フェンスを越えるかどうかぎりぎりのところだが」(出典:夢を植える(1975‐76)〈清岡卓行〉朗読の録音テープ)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「フェンス」の解説

フェンス

1983年初演のオーガスト・ウィルソンによる戯曲原題《Fences》。アメリカ黒人の人生を三世代に渡って描いた作品。1987年に第41回トニー賞(演劇作品賞)、ピュリッツァー賞戯曲部門を受賞

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む