忍草村
しぼくさむら
[現在地名]忍野村忍草
杓子山(一五九七・六メートル)の尾根である高座山の南麓にある。北は鳥居地峠で大明見村(現富士吉田市)に通じ、北西は平山峠を越え、桂川を境として上吉田村(現同上)に対する。南は富士山麓梨ヶ原で、その南東部は山中村(現山中湖村)。村の南東を山中湖に発する桂川が北西流し、流れに沿って八海とよばれる湧水池群がある。東の内野村から流れる新名庄川が村内で桂川に合流する。文禄―慶長期(一五九二―一六一五)のものと推定される四郡高〆控には渋草村とあり、高二六石余。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 