忙裏(読み)ボウリ

関連語 人生 名詞 項目

精選版 日本国語大辞典 「忙裏」の意味・読み・例文・類語

ぼう‐りバウ‥【忙裏・忙裡】

  1. 〘 名詞 〙 いそがしいうち。多忙であること。〔范成大‐丙午新正書懐詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「忙裏」の読み・字形・画数・意味

【忙裏】ぼう(ばう)り

多忙なうち。元・耶律楚材〔河中春遊、感有り、五首、五〕詩 裏偸(とうかん)、誰(たれ)か我に似たる 兵戈(へいくわ)(わうたう)して、慵(そよう)を得るに

字通「忙」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android