応天皇后(読み)おうてんこうごう(英語表記)Ying-tian huang-hou; Ying-t`ien huang-hou

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「応天皇后」の意味・わかりやすい解説

応天皇后
おうてんこうごう
Ying-tian huang-hou; Ying-t`ien huang-hou

[生]乾符6(879)
[没]応暦3(953)
中国,の太祖耶律阿保機 (やりつあぼき) の皇后。述律氏出身。諱は平小。字は月理朶。諡は淳欽皇后。女性ながら剛胆勇武。太祖とともにタングート (党項)を攻撃し,虚に乗じて襲ってきた室韋 (しつい) に対し,兵を統率して待受け,撃破した。名は諸夷に響き渡った。また渤海国を平定し,華北に侵入。太祖没後,国事と軍政を代行。長男の東丹王倍を退け,次男の太宗を即位させたが,太宗没後末子李胡を皇帝にと考え,すでに即位した倍の長男世宗と争ったが敗れて祖州に移され,その地で没した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android