急性出血性膀胱炎(読み)きゅうせいしゅっけつせいぼうこうえん(その他表記)Acute Hemorrhagic Cystitis

家庭医学館 「急性出血性膀胱炎」の解説

きゅうせいしゅっけつせいぼうこうえん【急性出血性膀胱炎 Acute Hemorrhagic Cystitis】

[どんな病気か]
 おもに学童期の男児にみられる急性の膀胱の炎症で、尿に血がまじる(血尿(けつにょう))のが、おもな症状です。
 成人女性にみられる急性膀胱炎のような、頻尿(ひんにょう)や排尿痛などはありません。
[検査と診断]
 問診と尿検査により診断されます。尿に膿(うみ)や細菌がみられることはほとんどなく、アデノウイルスの感染や細菌の毒素が原因でおこるアレルギー反応によって発病すると考えられています。
 再発をくり返したり、腎臓(じんぞう)や膀胱など上部の尿路感染がある場合は、尿路の形態異常、膀胱尿管逆流(ぼうこうにょうかんぎゃくりゅう)(「膀胱尿管逆流症」)、神経因性膀胱(しんけいいんせいぼうこう)(「神経因性膀胱」)などをともなうことがあり、X線検査などが必要です。
[治療]
 ウイルスの感染に対しては抗生物質は効かないので、症状を抑える対症療法を行ないます。後遺症を残さずに、1週間前後で治ります。
 尿に細菌が出た場合は、抗生物質が用いられます。
 予防としては、日ごろから水分を多めにとり、尿をがまんせず、腹部を冷やさないようにすることが大事です。

出典 小学館家庭医学館について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android