精選版 日本国語大辞典
「性は道によって賢し」の意味・読み・例文・類語
せい【性】 は 道(みち)によって賢(かしこ)し
- 心の用い方は、各自の専門によって、おのずから練磨され向上する。各分野の専門家は、それぞれの道に精通している。芸は道によって賢し。
- [初出の実例]「性はみちによりてかしこしとかや。武勇の不思議は諸道に変りて、大方にすすどげなるにも」(出典:御伽草子・鴉鷺合戦物語(続類従所収)(室町中))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
性は道によって賢し
人の性質は、各自の専門によって、おのずから練磨され向上する。どの分野の人でも、それぞれ仕事に精進することで、素人には及びもつかない技芸や知恵を身につけていることをいう。
[類句] 芸は道によって賢し/商売は道によって賢し
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
Sponserd by 