恋や恋なすな恋

デジタル大辞泉プラス 「恋や恋なすな恋」の解説

恋や恋なすな恋

1962年公開の日本映画。監督:内田吐夢脚本依田義賢撮影:吉田貞次。出演大川橋蔵瑳峨三智子、宇佐美淳也、日高澄子、天野新二、薄田研二、毛利菊枝ほか。浄瑠璃演目『葛の葉』をモチーフとするファンタジックな恋愛ドラマ。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む