情報公開個人情報保護審査会(読み)ジョウホウコウカイコジンジョウホウホゴシンサカイ

デジタル大辞泉 の解説

じょうほうこうかいこじんじょうほうほご‐しんさかい〔ジヤウホウコウカイコジンジヤウホウホゴシンサクワイ〕【情報公開・個人情報保護審査会】

行政機関独立行政法人等による情報公開や個人情報保護に関する決定不作為に対する不服の申し立てについて調査審議する、総務省に設置された組織国会同意を得て内閣総理大臣が任命した法曹関係者・行政法学者などで構成され、行政機関の長等の諮問に応じて審議し、答申する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む