じょう‐かんジャウクヮン【情款・情欵】
- 〘 名詞 〙 親しくまじわる気持。よしみ。
- [初出の実例]「君只叙二寒喧一而已。不レ及二情欵一」(出典:空華日用工夫略集‐永徳三年(1383)四月一四日)
- 「食畢り主客『スピーチ』を演じ、情歓を尽して、帰るとき已に子夜に近し」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一)
- [その他の文献]〔梁昭明太子‐陶靖節伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「情款」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 