デジタル大辞泉
「愚衷」の意味・読み・例文・類語
ぐ‐ちゅう【愚衷】
自分の真心をへりくだっていう語。
「区々の―を遖れ瞭察在せられ」〈染崎延房・近世紀聞〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぐ‐ちゅう【愚衷】
- 〘 名詞 〙 おろかな真心。自分の真心をへりくだっていう語。自己のいつわりのない心を相手に伝えようとする時に用いる。
- [初出の実例]「深弁痛論、繁詞累言、聊罄二愚衷一」(出典:語孟字義(1705)上)
- 「区々の愚衷(グチウ)を遖(あは)れ瞭察在らせられ宜しく御処分下さるるやう」(出典:近世紀聞(1875‐81)〈染崎延房〉七)
- [その他の文献]〔洛陽伽藍記‐城東〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「愚衷」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 