デジタル大辞泉
「感憤」の意味・読み・例文・類語
かん‐ぷん【感憤】
[名](スル)「感奮」に同じ。
「法国の尚書、達凱肖の伝をよみて、―の志を生ぜしことを」〈中村訳・西国立志編〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かん‐ぷん【感憤・感忿】
- 〘 名詞 〙 感情にかられて怒り奮い立つこと。感じて憤激すること。
- [初出の実例]「感憤の志を生ぜしことを自ら作れる伝に言へり」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉一二)
- [その他の文献]〔戦国策‐韓策〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「感憤」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 