慈誨(読み)ジカイ

精選版 日本国語大辞典 「慈誨」の意味・読み・例文・類語

じ‐け【慈誨】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「け」は「誨」の呉音 ) 慈愛のこもった訓誨。なさけぶかいおしえ。
    1. [初出の実例]「龍樹祖師の慈誨、ふかく信仰したてまつり、頂戴したてまつるべし」(出典:正法眼蔵(1231‐53)深信因果)
    2. [その他の文献]〔旧唐書‐明星紀論〕

じ‐かい‥クヮイ【慈誨】

  1. 〘 名詞 〙じけ(慈誨)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む