慢性副鼻腔炎の近年の傾向(読み)まんせいふくびくうえんのきんねんのけいこう

家庭医学館 の解説

まんせいふくびくうえんのきんねんのけいこう【慢性副鼻腔炎の近年の傾向】

 慢性副鼻腔炎は、かつては非常に多い病気でした。
 しかし、食生活が豊かになったうえ(高たんぱく食)、抗生物質発達や医療の普及によって、重症副鼻腔炎は減少してきました。
 一方、アレルギーが関与している副鼻腔炎が増えたことが近年の特徴です。
 慢性副鼻腔炎の人のなかで、ぜんそくやアトピーにかかったことがあったり、アレルギー性鼻炎を合併している人は、成人で約2割、小児では半数以上にのぼります。
 アレルギーをともなう人の治療には、抗アレルギー薬を併用しますが、こういう人は粘膜(ねんまく)がむくみやすい(状に変化しやすい)体質のため、アレルギーのない人と比較すると、症状の改善が劣ります。

出典 小学館家庭医学館について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android