憲法改正禁止条項(読み)ケンポウカイセイキンシジョウコウ

デジタル大辞泉 「憲法改正禁止条項」の意味・読み・例文・類語

けんぽうかいせいきんし‐じょうこう〔ケンパフカイセイキンシデウカウ〕【憲法改正禁止条項】

憲法条項うち改正が禁止されているものをいう。
[補説]フランスイタリアの憲法では、共和政体を憲法改正対象にできないことが条文に明記されている。日本の憲法では、国民主権に反する憲法・法令等を排除するとした前文の第1段や、基本的人権を侵すことのできない永久の権利とした第11条や第97条が改正禁止条項にあたるとされる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 人権

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む