懲戒権(読み)チョウカイケン

関連語 名詞

共同通信ニュース用語解説 「懲戒権」の解説

懲戒権

民法820条は、子ども利益のため親権者は子どもを監護したり、教育したりする義務権利を有すると規定。その上で822条は、監護や教育に必要な範囲内で、親権者が子どもを懲戒することができるとしている。懲戒権の範囲について、政府はこれまで「時代の健全な社会常識で判断される」と国会で説明している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

精選版 日本国語大辞典 「懲戒権」の意味・読み・例文・類語

ちょうかい‐けん【懲戒権】

  1. 〘 名詞 〙 懲戒を行なう権限、または権利。〔現代大辞典(1922)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む