成君寺(読み)じようぐんじ

日本歴史地名大系 「成君寺」の解説

成君寺
じようぐんじ

[現在地名]本郷村大字宇塚 門前

宇塚うづか黒沢くろざわの境界にそびえる成君寺山(六七二・九メートル)の南面中腹にある。宇都可山と号し、臨済宗南禅寺派。本尊地蔵菩薩。

由緒は「寺院明細書」に「往昔旧記焼失ニ付、詳細不分明候得共、天平年中創建寺号公称ス、開基寺山ノ城主伊賀守ニシテ、中古天正年中ヨリ、旧藩毛利氏帰依ニ相成リ、寺格ヲ賜リ寺領若干ヲ被附候」とあり、境内の観音堂は天平年中(七二九―七四九)坂上田村麻呂の創建、本尊千手観音は運慶の作であるという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android