出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
(熊井泰明 証券アナリスト / 2007年)
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
…売買単位は現在は基本的に1000株である(500円額面の株式は100株であるなどの例外も多少ある)。売買の注文の出し方には,〈何円で〉と値段を指定する指値(さしね)注文と,値段は指定せず何円であってもよいとする成行(なりゆき)注文とがある。それぞれの買い方(売り方)を指値買い(売り),成行買い(売り)という。…
※「成行注文」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...