手振山(読み)てぶりやま

日本歴史地名大系 「手振山」の解説

手振山
てぶりやま

[現在地名]大間々町桐原

桐原きりばら集落の西北にそびえる標高三六八メートルの丘陵最高点。足尾あしお山地に属する古生層が基盤、その上を赤城火山の噴出物の石英粗面岩が被覆する。西麓の山道銅山あかがね街道で北は燧坂ひうちざか(日光坂)を経て下神梅しもかんばいに通じ、南は遠入えんにゆう坂を経て桐原に通じる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android