デジタル大辞泉
                            「手料理」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    て‐りょうり〔‐レウリ〕【手料理】
        
              
                        1 自分で、または自宅で作った料理。手作りの料理。「手料理でもてなす」
2 自分が直接手を下して事の始末をつけること。
「先度入谷でこれも―」〈伎・一寸徳兵衛〉
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    て‐りょうり‥レウリ【手料理】
        
              
                        - 〘 名詞 〙
 - ① 料理屋などに頼まないで、自分または自家で作った料理。手作りの料理。
- [初出の実例]「煮焼もせぬ加減のよいうまい手料理ふるまふて」(出典:浄瑠璃・嫗山姥(1712頃)一)
 
 - ② 自分で直接手を下して事の始末をつけること。手ずから成敗すること。
- [初出の実例]「駄六が自身の手料理(テリャウリ)より、先づ心みに、者共ぬかるな」(出典:歌舞伎・名歌徳三舛玉垣(1801)四立)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 