才原村(読み)さいばるむら

日本歴史地名大系 「才原村」の解説

才原村
さいばるむら

[現在地名]野津町亀甲かめこう 才原・花の木はなのき土橋つちばし

塚田つかだ村の西、北西流する王子おうじ川南東岸にある。慶長二年(一五九七)の野津院検地帳写(渡辺家文書)には才原村が田中たなか村など四ヵ村と一括された一冊が含まれ、村位は下。同一一年の惣御高頭御帳に村名がみえ、高一九五石余。中ノ村組に属した。正保二年(一六四五)の稲葉能登守知行高付帳によれば、熊迫村分を含む本高二二一石余・出来高四六石余、田方二二〇石余・畑方四七石余。


才原村
さいばらむら

[現在地名]和知町字才原

広瀬ひろせ村の西、由良川北岸に位置する。北には山が連なり南に傾斜していくが、その山麓部に人家が並ぶ。この辺りの由良川は、下流に奇岩怪石の多い峡谷を控え、川幅も広く流れも緩やかである。南は由良川を越えて広野ひろの村、西・北は何鹿いかるが(現綾部市)。園部藩領。

永正二年(一五〇五)三月七日付守護代内藤貞正施行状(片山文書)に「丹波国船井郡和知下庄除出野分沢田分才原事」とみえ、中世和智わち庄の地。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

グレーゾーン解消制度

個々の企業が新事業を始める場合に、なんらかの規制に該当するかどうかを事前に確認できる制度。2014年(平成26)施行の産業競争力強化法に基づき導入された。企業ごとに事業所管省庁へ申請し、関係省庁と調整...

グレーゾーン解消制度の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android