打ちまける(読み)ブチマケル

デジタル大辞泉 「打ちまける」の意味・読み・例文・類語

ぶち‐ま・ける【打ちまける】

[動カ下一][文]ぶちま・く[カ下二]
容器をひっくりかえし、中の物を勢いよくまき散らす。「瓶の塩を食卓に―・ける」
それまで押さえていた気持ちなどを、包み隠さずすっかり口に出す。「日ごろの鬱憤うっぷんを―・ける」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「打ちまける」の意味・読み・例文・類語

うち‐ま・ける【打まける】

  1. 〘 他動詞 カ行下一段活用 〙 ( 「うち」は接頭語 ) 中にはいっている物をすべて勢いよく出し散らす。転じて、心に思っていることをすっかり言う。隠さずすべて語り示す。ぶちまける。
    1. [初出の実例]「彼鮮(あざら)けき魚どもを、椽頬(えんがは)へうち覆(マケ)て」(出典人情本・清談若緑(19C中)三)
    2. 「話が、すっかり、打ち撒けられないので困っちゃったんだよ」(出典:海に生くる人々(1926)〈葉山嘉樹〉四〇)

打ちまけるの補助注記

この語の「まける」は「播く」「撒く」に由来するものではなく、こぼす、捨てるなどの意の方言「まける」によるか。


ぶち‐ま・ける【打まける】

  1. 〘 他動詞 カ行下一段活用 〙
    [ 文語形 ]ぶちま・く 〘 他動詞 カ行下二段活用 〙 ( 「ぶち」は接頭語 )
  2. 器物をひっくり返して、中の物をすっかり出し散らす。
    1. [初出の実例]「胴乱一ぱいぶちまけたらば、〈略〉鉄炮を腰にひっさばけて」(出典:雑兵物語(1683頃)上)
  3. 包み隠さずすっかり言う。心底をうちあける。
    1. [初出の実例]「大きな寝言をぶちまけたな」(出典:歌舞伎・御摂勧進帳(1773)三立)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android