打擲(読み)チョウチャク

精選版 日本国語大辞典 「打擲」の意味・読み・例文・類語

ちょう‐ちゃくチャウ‥【打擲】

  1. 〘 名詞 〙 打ちたたくこと。なぐること。特に、御成敗式目では刑事犯罪の一つに数えられている。〔御成敗式目(1232)〕
    1. [初出の実例]「大勢立かかり髪をむしり、着(きる)物を引破り、散々にてうちゃくすれば」(出典歌舞伎傾城壬生大念仏(1702)中)
    2. [その他の文献]〔法華経‐譬喩品〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む