承乏(読み)しょうぼう

精選版 日本国語大辞典 「承乏」の意味・読み・例文・類語

しょう‐ぼう‥バフ【承乏】

  1. 〘 名詞 〙 ( 人員欠乏を承(う)けて、しばらくこれを補う意 ) 官や職につくことを謙遜していう語。
    1. [初出の実例]「某承乏于此、専荷交情」(出典空華日用工夫略集‐応安八年(1375)正月一二日)
    2. 「小子二月一日の演説は承乏副急其草案もなく」(出典:明六雑誌‐三二号(1875)妾説の疑〈阪谷素〉)
    3. [その他の文献]〔春秋左伝‐成公二年〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む