デジタル大辞泉
「承前」の意味・読み・例文・類語
しょう‐ぜん【承前】
前の文章を受けて続いていること。また、続きものの文章の初めなどに書く語。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しょう‐ぜん【承前】
- 〘 名詞 〙 前文、前例などを受け継ぐこと。つづき。また、続きものの文章の初めなどに書く語としても用いる。
- [初出の実例]「改二承前格一、一依二件定一」(出典:類聚三代格‐四・大同三年(809)一〇月二一日)
- [その他の文献]〔資治通鑑‐唐紀〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「承前」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 